子ども用品リサイクルで満足
こんにちは
現在1歳8カ月の息子がおります
先日、大型ブックオフにて、不用品を買い取っていただき、気分すっきりなことを綴りたいと思います♪
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
こんにちは
現在1歳8カ月の息子がおります
先日、大型ブックオフにて、不用品を買い取っていただき、気分すっきりなことを綴りたいと思います♪
誰が出したのか分からないからという理由で規定の分別をしない。 出してしまえば自分は関係ないから設置してあるネットをかけない。
時折見かけるこんな地域… 情けないを通り越し怒りさえ感じる今日この頃。
少量ですが、日々食事を作るときに出る野菜の皮・ヘタ・卵の殻等を自家栽培の肥料に利用しています。
狭いスペースでもできます。
夏になると、庭先の雑草がたくさんはえますよね。
とってもとっても、取った先から生えてきて、雑草処理には苦労されている方が多いのではないかと思います。腰は痛くなるし、暑いし、根がしっかりとはえて抜くのに力はいるし、と重労働です。そこで雑草を簡単に抜く方法として・・・・。
我が家はヨーグルトをよく食べるので、空き容器を何とか再利用したいと考え。。
洋服のサイズを気にしない私は、友人のおさがりを大変重宝しています。
最近、メモ用紙を入れておくための入れ物が必要になりました。
その「100円ソックス」の知人から聞いた話です。
先日より、プリンターが故障して修理費用の見積もりに出していました。
寒い寒い北海道の冬がようやく終わろうとしています。梅や桜のニュースをみますが私の住んでいる北海道では・・ようや〜く雪がと溶け春が近づいている気配です。
お知らせ・その他 | コラム | ダイエット・美容・コスメ・化粧品 | ニュース・時事(社会的な出来事) | フード・料理・レシピ | ライブ・音楽 | 仕事・キャリアアップ・資格 | 企業アンケート・モニター | 健康 | 出産・子育て | 団体アンケート・モニター | 家事・家計 | 掃除・洗濯・収納 | 放送アンケート・モニター | 旅行・映画・演劇・音楽・読書 | 暮らしの知恵・気づき | 環境・自然・エコ(再利用) | 行政アンケート・モニター | 読者アンケート・モニター | 買い物 | 食の安全・安心
最近のコメント